5位 Sdkfz251

世界樹

アルティ(カスメ)は神。
2階層に入ったからというわけではないが、アルティにあわせてまたまたパーティーを再構築。睡眠を最大限に生かすために、通常攻撃力のある職業を導入。それに伴ってスキルの面からも見直し。結局、ネヴィリル、フロエ、アルティ、マミーナ、ユン*1になった。
ネヴィリル(名前変更。ダクハン)は適当に気分で導入したのだが、剣メインで取ったドレインバイトは失敗っぽい。LV30になったら一回引退コースなので、そのときに鞭ダクハンに振り直してジ・エンド要員にする予定。ソードマンやブシドーよりパーティーにフィットしてると思う。
フロエ(ドクトル)は攻撃力がある回復役ということで導入。なぜか前衛も務めてる。睡眠モード突入するとメディのTPが全然減らないので、それならドクトルでも良いかとの判断。別に睡眠剣は取るつもりはあまり無いけど、スキルポイントが余りそう*2なので、やっぱり取るかもしれない。
マミーナ(レンジャー)は完全補助要員として復帰。攻撃力がそこそこあるし、トヘロストラマナが使えるのも大きい。先制やアザステも素晴らしいし。パワショも1レベルだけ取ったが、こんな中途半端なことしていないでSTRブーストに振ったほうがいいっぽいなあ。あと、アザステの前提であるスローステップも意外と便利っぽい。ネヴィリルがボスに混乱させられたが、スローステップで遅くしてその隙にアイテムで治したりとか。
アルティ(カスメ)は神。2階層のボスに最初に挑んだときは全然歯が立たなくてどうやって倒そうかと悩んだのに、
休養→ペイン取得→ボス3ターンキル
の流れになりびびった。こんなに簡単に倒せるならもっと早くペイン使うべきだった。ネヴィリルがジ・エンドを習得していれば2キルだったわけで・・・。当然のように、強力なFOE退治もペイン様に頼ることに。今後は博識に進む予定。
ユン(ガンナー)は通常攻撃が強いアルケミストとの認識。睡眠は通常攻撃と相性が良いのでアルケより殴れるこっち。遅いのはどちらも同じだし、条件ドロップや固い敵を考えると色つき攻撃は絶対に必要なので。スキルは3色銃と精密、掃射、跳弾で。とはいえ、ボス戦で跳弾を使わないっぽいんで、ドラッグバレットとかにしたほうが良い疑惑浮上。

第三帝国興亡記

長らく眠っていたが、日曜日にまとまった時間ができたので開始。
初プレイは手探りで史実通りに攻略。あしか作戦に成功しイングランドを奪うも、スコットランドから猛反撃。こっちの2倍以上の数で攻めてくるなんてありえなーい。
ということで、ちょこちょこと情報をあさってまた最初から始めることに。「東ポーランドを取ってソビエトに反抗するといきなり独ソ戦に入れるよ。序盤ならT34がないんで比較的楽だよ。防戦一方のターンが続くけど、勝てば将軍も成長しているんでその後簡単に勝てるよ。フランスはチキンなんでほとんど攻めてこないよ」との情報があったのでチャレンジしてみる。ノルウェーまで占領し、とりあえずソビエトと交戦開始したとこ。敵の兵器を捕獲する方法がわかったので部隊の穴埋めに使用。というか主力?とにかく生産が間に合わないので、この辺はなかなかリアルなのかなとも思う。
国ごとに生産ラインを割り当てるところもなかなか良いし。3号初期型ラインから3号後期型にシフトしても生産性は下がらないが、105mm野砲にシフトすると生産性が上がるのに時間がかかる、とことか良くできてるなあと。大戦略とかでは日の目を見ないことが多い偵察車や対戦車砲がきちんと使えるユニットになっているのもなかなかよろしいかと。
というか、捕獲したソ連の76mm対戦車砲強杉なんですが。むしろ37mmが弱杉というべきか。なんとかしろ。え、無理?50mmになってもそこそこの強さにしか・・・。早く75mm欲しい。そのころには4号後期型とかティーガーができるんじゃないかって?確かにそうなのかも・・・。

*1:ダクハン、ドクトル、カスメ、レンジャー、ガンナー。ネヴィリルは名前変更。

*2:攻撃力UP取らない可能性有り